一日一度は、身体と呼吸と心を調えましょう。
宗派:臨済宗妙心寺派
ご本尊様:阿弥陀如来
開山様:放牛光林禅師(1289-1373)
檀信徒の皆様、地域の皆様、お寺にお参り下さる全ての皆様と共に仏様の教えを頂き、感謝と喜びのある生活を目指し運営をしております。
・納骨堂・永代供養
・ご法事・葬儀のご相談
・お寺の出前(法話・出張供養)
・檀信徒募集
坐禅会・法話会・写経会・御詠歌会・読経の会などを開催しております。
アイコンをクリックしていただくと、詳細ページがご覧いただけます。
毎月第1・3土曜日 午前8時半~9時半
予約不要
般若心経の写経 要予約
参拝された方が、ホッと一息できるフリースペース。仏教の本を読むのもよし、考え事に浸るもよし、ボーっとするもよし。気軽にお立ち寄りください。
お寺の出前始めました!!読経個人レッスンから出張坐禅、お悩み相談なんでもお尋ねください。時間場所要ご相談
勝楽寺は社会福祉活動の一環として、本堂玄関に使用済み切手の収集ボックスを設置し、集められた切手を定期的に公益財団法人ジョイセフに送っています。切手は換金されて途上国や被災地の女性や母子の支援に使われます。
勝楽寺ではコロナ感染防止対策に取り組んでいます。